【早見表】
多くの読者が絶賛した絶叫必至のホラーBL漫画
\画像タップで作品詳細に移動/
ユーザー数3,500万人突破!



多くの読者が絶賛した絶叫必至のホラーBL漫画を10つ紹介!
カラーレシピ



作品評価:(4.7 / 5)
\ 70%割引上限なし /
\ 70%OFF×6枚配布中 /
カラーレシピのあらすじ
笑吉(しょうきち)の働く美容室に福介(ふくすけ)が入社してからというもの何かとぶつかりあうふたりだったが、笑吉の周りで不気味な出来事が起き……!?
引用元:コミックシーモア
カラーレシピを読んだ感想(ネタバレなし)




伏線だったり、登場人物の目線や表情など、綺麗に描かれてて何度読み返しても飽きないです




ストーリも作り込まれてるし、キャラの魅力も素晴らしい。攻めの福介の人間性が歪んでるところも好みでした。




癖すぎました。最高です。福介計画性ありすぎて怖い!
さんかく窓の外側は夜



作品評価:(4.6 / 5)
\ 70%割引上限なし /
\ 70%OFF×6枚配布中 /
さんかく窓の外側は夜のあらすじ
書店員の三角は、昔から不気味なモノを視てしまう体質で、除霊師の冷川にその才能を見い出され、無理やりコンビを組まされてしまう。冷川はすご腕ではあるが、情緒や生活能力に欠けており、お茶出しや「空気読み」など三角の出番は多い。そんな中、ある殺人事件に遭遇し…。
引用元:コミックシーモア
さんかく窓の外側は夜を読んだ感想(ネタバレなし)




気がついたら全巻読破しておりました。ホラー漫画として普通に面白く、序盤は短編作品のような感じで楽しめます。




もう本当に大好きで何回読むの?っていうくらい全巻何度も読み返しています。




BLと思って読んだら物足りないかもしれないけれど、ほんのりBL薫るホラーだと思うとなるほど納得。
光が死んだ夏



作品評価:(4.6 / 5)
\ 70%割引上限なし /
\ 70%OFF×6枚配布中 /
光が死んだ夏のあらすじ
ある集落で暮らす少年、よしきと光。同い年の2人はずっと一緒に育ってきた。
しかしある日、よしきが光だと思っていたものは別のナニカにすり替わっていたことに確信を持ってしまう。
それでも、一緒にいたい。
友人の姿をしたナニカとの、いつも通りの日々が始まる。
時を同じくして、集落では様々な事件が起こっていき――。引用元:コミックシーモア
光が死んだ夏を読んだ感想(ネタバレなし)




ゾッとするところもありますが、続きが気になり読み進めてしまい、今ではお気に入りの作品です。




面白いし怖いし謎にキュンもするしドキドキするし、全部すごい。凄すぎる漫画。




ほんのりBLが香るホラー作品、めちゃめちゃ面白いです
蜘蛛神さまのΩ



作品評価:(4.1 / 5)
\ 70%割引上限なし /
\ 70%OFF×6枚配布中 /
蜘蛛神さまのΩのあらすじ
人外の力を持つα攻め×普通の男子学生Ω受け大きな「秘密」のある田舎町。3年生、最後の夏休み。Ωの光(ひかる)は同級生たちと旅行に出かける。行き先は光の祖父が住む海辺の町。かつては光もそこで暮らしていたが、上京以来、親から田舎へ帰ることを禁じられていた。決して帰ってはならない――、光はその意味を知ることになる。
引用元:コミックシーモア
蜘蛛神さまのΩを読んだ感想(ネタバレなし)




ストーリーが面白くて読めば読むほど気になるところが増えて読むの止められない!




絵ときれいです。オメガバーズのファンタジーがおもそろかった、ちょっとだけこわいです。




ホラー要素とか全然無い、唯の神隠しレベル。蜘蛛とか鬼滅とか大丈夫なら全然平気。ホラーじゃないんだけど。
にいちゃん



作品評価:(4.4 / 5)
\ 70%割引上限なし /
\ 70%OFF×6枚配布中 /
にいちゃんのあらすじ
幼い頃、近所のにいちゃんに手を出され、現場を母親に見られてしまったゆい。それを境に、いつも遊び相手になってくれていたにいちゃんは姿を消し、親からは過保護なまでの監視を受けるようになってしまった。あれから時が経ち、にいちゃんを忘れられないゆいは、ある日もあてもなく街を徘徊し、そして、ついに再会の日がくる――。しかし、久しぶりに会ったにいちゃんは、昔のような優しいにいちゃんではなくなっていて……。 ふつうってなに まともってなに これはいけないこと…?BL界の鬼才・はらだが描く衝撃の禁断愛、ついに解禁――。
引用元:コミックシーモア
にいちゃんを読んだ感想(ネタバレなし)




漫画的な展開と、リアルな心理描写が絶妙でした。




闇系のbl漫画では珍しく、登場人物の心情が分かりやすく描かれていたな〜という印象




思った以上に重かったけど今まで読んだことのないタイプのBLですごく面白かったです。
幽霊消すんで付き合ってください



作品評価:(4.7 / 5)
\ 70%割引上限なし /
\ 70%OFF×6枚配布中 /
幽霊消すんで付き合ってくださいのあらすじ
「幽霊なんているわけないだろ」そう言い切る物理学専攻院生の牧瀬は実ははっきりと霊が見える「超霊感体質」だった。
そんな中同じ研究室に入ってきたイケメン後輩、遠野はどうやら「無自覚に幽霊が消せる体質」らしい。
遠野の除霊体質を利用し、一緒にいることで平穏な日々を得た牧瀬だったがある日家に来た遠野に押し倒されてしまいーー…。引用元:コミックシーモア
幽霊消すんで付き合ってくださいを読んだ感想(ネタバレなし)




幽霊系を読むのは初めてだったので少し怖いなーって思ってたけどそれよりも2人のやり取りが面白くて怖いの忘れてました!笑




とっても可愛い雰囲気の表紙だし、ホラー要素のある可愛いBLなのかな?とワクワクして読んでみたらガッツリホラーで笑いましたw




BLでここまで本格的なホラーはなかなか見かけないと思います。ハマる人はハマるけどダメな人は本当にダメそう。2巻が特に怖かったです。
屍と花嫁



作品評価:(4.6 / 5)
\ 70%割引上限なし /
\ 70%OFF×6枚配布中 /
屍と花嫁のあらすじ
凄惨な後継争いの末、当主となった弟の婚礼がおごそかに執り行われた。
花嫁の顔は厚いベールで誰からも隠され、「顔のない奥様」と噂されている。
初夜に愛しあう花嫁の顔は、死んだはずの異母兄の顔をしていた。引用元:コミックシーモア
屍と花嫁を読んだ感想(ネタバレなし)




なんというか、具体的な感想を書くのが難しい。
そのくらい、心の揺さぶられ方が繊細で、上手く表現出来ない。




美しい執着に裏づけられた企みの物語を巧みな画力で魅せる華流BL




表紙もストーリーも美しい。文句なしです。
兄結い



作品評価:(4.7 / 5)
\ 70%割引上限なし /
\ 70%OFF×6枚配布中 /
兄結いのあらすじ
ギと兄・ヨダカは、とある事情で離れて生活している。1年ぶりに再会し、ヨダカへの特別な感情を募らせるナギ。しかしある日、ヨダカを追いかけて入った御殿で、ナギは信じられない光景を目にしてしまい…。
引用元:コミックシーモア
兄結いを読んだ感想(ネタバレなし)




直接的な官能表現はないものの世界観は官能的である




BLでの愛情表現は兎角交わり表現が多いが、この作品では繋縛とカニバリズムで表したのがとても良かった。
キリングストーキング



作品評価:(4.7 / 5)
\ 70%割引上限なし /
キリングストーキングのあらすじ
「あなたのことが好きです」 決して届けられないこの切ない想いは、やがてストーキングという歪な形に変わってしまった。大好きだったサンウの家に侵入したウジン。しかし、いつも明るく、優しかったサンウはそこにはいなかった。ウジンが彼の家で目撃したのは底を知れぬ深い闇…。それに気づいた瞬間、ウジンに死の脅威が迫る…!
引用元:コミックシーモア
キリングストーキングを読んだ感想(ネタバレなし)




まだ全部読んでないけど、丁寧に描かれていて良いと思った。




現実に無い息苦しさや気味の悪さがとても癖になります




サイコで狂っていて、ストーリーから抜け出せない。
衝撃がほしいなら、読んでほしい。
ブラインドプレイ



作品評価:(4.7 / 5)
\ 70%割引上限なし /
ブラインドプレイのあらすじ
ゲイマッサージ師として食いつないでいるアインは、売上を上げるために視覚障害者のフリをしている。ある日、仕事のため有名小説家·イルモの家に行ったアインは、そこで冷たくなっている死体を見つけてしまうのだが…。果たしてアインは見えないふりを貫き通せるのだろうか?
引用元:コミックシーモア
ブラインドプレイを読んだ感想(ネタバレなし)




普段あまりよまないジャンルで、新鮮でした。イラストもキレイですし、映画のような壮大なストーリーでした。




グロいところはあるけど、タテヨミはスクロールでどうにか出来るし全然大丈夫。




ホラー系?殺人鬼攻め、不憫な受け。危険で怖いけど、続きが気になってしまう。
BL漫画を安く読む手段を一覧で紹介!



BL漫画を安く読む手段はご覧のとおり。
- 紙(新品)で読みたい方向け
- 古本屋で購入する
- ネット通販のセールを利用する
- メルカリなどのネットオークションを活用する
- 電子書籍で読みたい方向け ★お得
- クーポンを利用する
- 割引キャンペーンを活用する
紙(新品)と電子書籍のそれぞれのBL漫画を安く読む手段について挙げました。
最安値で購入するなら…
電子書籍サイトのクーポンを利用する
これが一番、BL漫画を安く読むことができます。
電子書籍サイトのクーポンの例として、下記のようなものがあります。
- コミックシーモア:70%OFF
- ebookjapan:70%OFF ..etc
上記は初回登録時にもらえるクーポンです。これらの脅威の割引率から、紙(新品)で買うよりも圧倒的にお得にBL漫画を楽しめるというわけですね。
BL漫画の相場は700円程度。
例えば、70%OFFクーポンを使った場合、、
700円 × 0.3 = 210円
700円のBL漫画は70%OFFの210円で購入することができます。
電子書籍なら中古よりも安い価格で手に入りますね!!
おすすめの電子書籍サイトは「コミックシーモア」。



初回無料登録で70%OFFクーポンが手に入るうえ、BL漫画のラインナップが豊富です。
BL漫画を対象にお得なキャンペーンも高頻度で実施しているのもポイント。
どの電子書籍サイトでBL漫画を堪能するか迷ったらコミックシーモアを選んでおけば間違いないでしょう。
ユーザー数3,500万人突破!


